医師紹介

  • 院長
    高橋正幸


    医学博士
    日本皮膚科学会認定皮膚科専門医


    岡山大学医学部皮膚科助教、
    呉共済病院皮膚科部長、
    香川労災病院皮膚科部長を経て、
    現職


    それは本当に水虫か?診療に妥協をせず適宜検査。
    湿疹・かぶれ等ありふれた疾患にも実直に対応。
    大学病院・基幹病院での経験を活かし、安心安全な保険診療を提供。
    三豊・西讃の地域医療に貢献することが信念。

image4.jpeg


お知らせ

*当院は、良き医療の提供、患者・医療者の安全確保の為、迷惑行為実施者に対して厳格に対処しています:診療のお断り、敷地内への立入禁止、警察への通報(インターネット上の誹謗中傷・侮辱に対する刑事告訴を含む)。
詳細はホームページ末尾に記載があります。ご承知おきください。

*年末年始の休診:12月30日(月)の午後から1月3日(金)まで。

*院内ではマスクの着用をお願いいたします。
医療機関であり、高齢・基礎疾患を有する患者さんの来院があるため。

(マスク着用は個人の判断に委ねるとの政府発表がありましたが、同時に政府・厚生労働省は感染対策上の理由などにより、医療機関の判断で利用者にマスク着用を求めることは可能としています)


*敷地内全面禁煙です。(駐車場待機の同行者へも喫煙・吸い殻不法投棄の禁止をご周知ください:敷地全域SECOM管理中)


*帯状疱疹ワクチンについて、「よくある質問」末尾に当院の体制を記載しています。


*当院では医療DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。詳細は「よくある質問」内に記載しています。



診療時間

診療時間

休診日

木曜午後・日曜・祝日


受付時間

開門・受付開始時間は、午前・午後の各診察時間15分前となります。
なお、午前の受付時間に、午後の順番は取れません。


午前受付

8時45分~12時30分
(午前診療後:院内調整の為、正面玄関が閉まります。)


午後受付

14時30分~18時


診察可能な人数を超えてしまった場合は、やむを得ず受付を停止させていただく場合がまれにございます。



よくある質問

・予約制ですか?

予約制ではなく、当日来院されてからの受付順となります。
電話受付は行っておりません。


・午前の受付時に午後の順番は取れますか?

お取りできません。


・受付後に外出できますか?

可能です。
ただし、お呼び出し時にご不在の場合、約1時間の追加待ち時間が発生します。
お戻りの際に順番が過ぎている方は、受付までお知らせください。なお、過ぎた番号はスクリーンに再表示されず、呼び込みはアナウンスのみとなります。

外来診療終了時刻にもご不在の場合は、キャンセル扱いとなります。
医院は閉鎖されますので、ご承知おきください。


・クスリだけもらえますか?

状況を診ての薬剤選択となります。
処方には診察が必要です。

*皮膚診療では皮疹の性状、分布、全体像の把握が大切です。いかなる部位でも視診を要します。診察の際には皮疹が露出されるよう協力をお願いいたします。


・多めにもらえますか?

症状・範囲に応じた適正量が保険診療として処方されます。
過剰処方は出来ません。

~多めという概念が適切ではない点について~

適正な薬剤量について

皮膚は約1カ月で入れ替わるため(turnover time)、「多め」の薬剤で受診が遅れると、症状悪化・感染症(ウイルス・細菌・真菌)・皮膚がんの発症を見落とすリスクが生じます。
それらを防ぐためにも、症状・範囲に応じた適正量が医師の判断のもとで、保険診療として処方されます。


・前にもらった○○をくれますか? 〇〇をください。

皮膚疾患も千差万別、自己診断は禁物です。
診察の結果、今回の症状に適した薬剤が、範囲に応じた量で処方されます。
状況は変わります。
他院の処方薬など過去の薬剤を持参され、その薬剤のみを自己選択される状況下では適切な医療の実施が困難となります。
加齢性変化、新規皮膚障害の発生など薬剤変更が妥当となる場合があります。


・余っている以前のクスリを使いたいのですが。

開封後は半年以内までの使用が適切です。
手指からの汚染、夏の高温による製剤変化が懸念されるため。


外用薬の使用期限は一般的にチューブの末端部に刻印されています。ただし、これは未開封の場合です。


・ピアス穴を開けてもらうことは出来ますか。

実施しておりません。


*美容領域自費診療には対応しておりません。
ご了承ください。


・電話で先生に聞いてもらえますか?

電話相談について

電話での相談・対応は行っておりません。
正確に状況を把握し、皮疹の状況を診ての判断となるため、診察室にてお話しください。

*受付窓口での相談・対応も行っておりません。
 診察室にてお話しください。


・診察終了後の質問・診察について

会計終了後で院外に出られた後の場合は、改めて診察受付が必要となります。

院内滞在中の場合は、他患者さんの診療が始まっているため数名分の順番をお待ち頂き、再入室となります。


・待ち時間はどれくらいですか

疾患の重症・軽症の度合いにもよりますが、仮におひとりの診療が6~7分で推移した場合には、10名で約60分待ちとなります。
時間に余裕をもってご来院ください。


・会計時にクレジットカードは使えますか?

ご利用できません。


         

・マイナンバーカードの健康保険証利用はできますか?:医療DX推進について

ご利用できます。
当院では医療DXを通して質の高い医療を提供できるよう、マイナ保険証利用の推進に取り組んでいます。また、オンライン資格確認システムにより取得した診療情報を医師が診察室内で活用し、診療を実施することができる体制を有しています。今後は、電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスなど医療DXに関する取り組みを、計画的に進める予定です。


         

・帯状疱疹の予防接種は行っていますか?

不活化ワクチン「シングリックス」の予防接種のみ実施しています。
2か月間隔で合計2回の接種が必要です。毎週木曜日11時に、50歳以上の方で1名のみを対象としています。製剤を取り寄せる必要があり、枠の空き状況を含め、1週間以上前に事前のお問い合わせをお願いいたします。



*顔の診察を希望される方は、患部のお化粧を落としてご来院ください。


image4.jpeg


迷惑行為について

迷惑行為に対する当院の姿勢


当院は、良き医療の提供、院内の安全確保、患者さんと当院との信頼関係維持、当院職員の安全な労働環境保持、他の患者さんの安全な診療環境確保の為、いかなる迷惑行為も許すことができません。

以下のような迷惑行為があった場合は、厳格に対処(診療のお断り、敷地内への立入禁止、警察への通報、刑事告訴)しています。


・他の患者さんや医院スタッフへの暴言(大声)・暴力・威圧的言動・ハラスメント
・当院の社会的信用を失墜させる行為・誹謗中傷・侮辱(インターネット上の書込を含む)
・理不尽な要求
・解決しがたい要求を繰り返し、または長時間行い、業務を妨げる行為
・医院スタッフからの指示に従わない場合(電話内を含む)
・医院スタッフの意欲・自尊心を低下させる行為

・医院敷地内での喫煙(加熱式タバコ含む)・吸い殻など不法投棄、飲酒
・受診目的以外での医院駐車スペースの占拠

・他の患者さんや医院スタッフのプライバシーを侵害する行為
・医院敷地内での無断撮影・録音

・騒音(大声・物を叩く・音響機器など)を生じさせ、院内の平穏を乱す行為
・医院敷地内への危険物の持ち込み
・医院建物・設備・備品などを破損する行為

・長時間居座る行為
・何度も電話をかける行為
・診療費等の不払い

・その他、当院の診療機能を低下させる行為、
当院の規則(ルール)から逸脱する行為



アクセス

施設名 医療法人社団 高橋皮膚科医院
住所 香川県三豊市高瀬町
新名943-2
電話番号 0875-73-5161

 

地図.jpg


駐車場の写真


その他

保険医療機関としての診療・医療提供を行っています。